公共・協同経済研究情報国際センター日本支部
Header

学会誌 第28号(2017年9月)

第28号(2017年9月)

巻頭言

  • 今村肇(国際公共経済学会副会長(CIRIEC担当)・東洋大学国際学部グローバル・イノベーション学科 教授/学科長)教授 「クリエイティブなソーシャル・イノベーションのエコシステムを目指して」

2016年度奨励賞受賞論文

  • 西川 直孝(大阪市立大学大学院創造都市研究科博士(後期)課程)
    「来日ベトナム人の在留資格選択に関する分析
    -留学生と技能実習生に対するアンケート調査による-」
  • 藤田 峻(神戸大学大学院経済学研究科 博士課程後期課程)
    「地球温暖化に関する国家間交渉の理論分析」

査読論文

  • 穴山悌三(東京電力ホールディングス株式会社)
    「都市ガス導管事業へのヤードスティック規制の適用と課題」
  • 矢島正之(一般財団法人電力中央研究所研究アドバイザー)
    「ドイツの自治体企業の経営実態と課題-電力分野を中心に-」
  • 森 由美子(東海大学政治経済学部教授)
    「公共放送の受信料制度に関する分析」
  • 岩満賢次(岡山県立大学)
    「中山間地域の地域自治組織における地域福祉活動への取り組み:島根県益田市の取り組みから」
  • 柴田 学(金城学院大学)
    「中山間地域における連帯経済を基盤とした地域振興の意義と課題
    −コミュニティワークの視点から−」
  • 齋藤長行(ビジネス・ブレークスルー大学)
    「消費者保護政策における行動公共政策の有効性の検討
    -日英の通信役務の自動更新契約に対する規制政策を題材にして-」
  • 長瀬康博(公益社団法人国際経済労働研究所)
    「PFI刑務所の現状と課題-播磨社会復帰促進センターの事例から-」
  • 和川 央(岩手県立大学大学院総合政策研究科研究生)
    「東日本大震災からの主観的復興感と復興の進捗状況の関係性
    -岩手県が実施したパネル調査データを用いて-」
  • 尹 冠球(京都大学経済学研究科博士課程)
    「中国における生鮮野菜市場の空間的統合に関する分析―価格伝達の観点から―」
  • 金 承華(中央大学経済学研究科博士課程)
    「中国における砂漠化問題の検討:砂漠化対策のDID分析」
  • Pimprapa YODTOMORN(大阪市立大学大学院創造都市研究科博士(後期)課程)
    「タイにおける学力の規定要因分析
    ―国際数学・理科教育動向調査(TIMSS2011)を用いた実証分析―」

2017年度修士論文賞・最優秀受賞作

    • 加志村 拓(京都大学大学院)
      風力発電事業に対する地域における社会的受容性に関する研究

国際公共経済学会第31回研究大会

  • パネルディスカッションⅣ『大阪府市統合と公立大学再編 ―「大阪モデル」とその普遍性―』
    パネリスト
    清原 正義(兵庫県立大学理事長兼学長)
    京極 務(大阪市立大学副理事長、前 大阪市副市長)
    田端 和彦(兵庫大学副学長)
    コーディネータ
    有賀 敏之(大阪市立大学)
  • 総括パネルディスカッション『地域再生と広域自治体再編』
    パネリスト
    京極 務(大阪市立大学副理事長、前 大阪市副市長)
    田端 和彦(兵庫大学副学長)
    野村 宗訓(関西学院大学)
    北島 健一(立教大学)
    西田 亮介(東京工業大学)
    コーディネータ
    有賀 敏之(大阪市立大学)

 

書籍紹介

  • 金子勝規(大阪市立大学)
    市川顕編著『ASEAN経済共同体の成立 比較地域統合の可能性』