公共・協同経済研究情報国際センター日本支部
Header

学会誌 第23号(2012年9月)

巻頭言

  • 牧野 松代(国際公共経済学会副会長(社会経済担当)・兵庫県立大学)

ヨーロッパの社会経済・社会亭企業の研究・教育から学ぶ

 

特別投稿

  • 松原 聡(国際公共経済学会事務局長)

「伊沢久昭先生を悼む」

 

2011年度奨励賞受賞論文

  • 山 田  航(兵庫県立大学大学院)

「外国人労働者の就労条件による労働市場への経済的影響の差異」

  • 花田 真一(東京大学大学院)

「住宅用太陽光発電に対する補助制度の評価:仮想的な余剰電力買取制度と比較して」

 

 

自由論題

倉見美規(東洋大学大学院経済学研究科博士後期課程)

「産業関連分析による環境付加価値税の経済に与える影響の評価」

索 珊(滋賀大学大学院経済学研究科博士後期課程)

「日中間生しいたけ貿易における貿易環境整備の重要性」

柏木 恵(一般財団法人キヤノングローバル戦略研究所)

「英国NHSの社会的企業化の動きと財政との関係」

王 娜(中央大学大学院経済学研究科博士後期課程)

「中国における所得格差の研究:広東省を例にして」

江口雅彦(滋賀大学大学院経済学研究科博士後期課程)

「医薬分業の現状と課題」

加藤裕之(名古屋学院大学大学院経済経営研究科)

「タイ国南部イスラーム学校における教育格差是正のためのカリキュラム改善の取り組み」

広瀬義朗(中央大学大学院経済学研究科)

「カナダ福祉国家財政の再編—連邦の財政政策を中心に—」

孫 岩巍(中央大学大学院経済学研究科博士後期課程)

「所有制からみた郷鎮企業の発展」

松原真倫(慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科後期博士課程)

「政策過程における市民熟議の「正当性」と「実効性」―討論型世論調査を事例に—」

畑 正夫(兵庫県立大学地域創造機構)

「阪神・淡路大震災の被災地のNPOの空間的立地行動分析

被災地におけるソーシャル・イノベーションの普及を促進する中間支援機能の検討」

小熊 仁(金沢大学人間社会研究域附属地域政策研究センター助教)

「EUの航空輸送における公共サービス輸送義務(Public Service Obligation)の展開と課題」

金子勝規(ブラパー大学教育学部 IG-HRDセンター)

「タイの医療人的資源政策とASEAN経済共同体」

齋藤長行(青山学院大学ヒューマンイノベーション研究センター)・

新垣 円(東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻・健康学習・教育学)

「青少年のインターネット利用環境整備のための保護者に対するノンフォーマル教育政策の方向性についての検討」

高橋隆明(敬愛大学経済学部客員教授)

「事業譲渡を伴う事業再生における課税の公平」

深見嘉明(慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任教授)

「共有プラットホームとしてのソフトウェア標準:

W3Cにおける実装主義設計プロセスが形成するエコシステム」

林 興(東洋大学大学院経済学研究科)

「中国の銀行業の効率性に関する分析―収入面の範囲の経済性に関する実証分析―」

 

 

研究ノート

小林和馬(中央大学大学院経済学研究科博士後期課程)

「日本における移動体データ通信サービス料金に対するインセンティブの検討」

藤木秀明(東洋大学PPP研究センター リサーチパートナー)

「東日本大震災被災地の地域金融の課題を解決するために望まれる地域金融機関及び資金供給手法についての考察」

藤井大輔(一般財団法人運輸調査局研究センター研究員)・

松原聡・山田肇(東洋大学経済学部総合政策学科教授)

「わが国のデジタル教科書の在り方」

山口翔、青木千帆子、上村 要(立命館グローバル・イノベーション研究機構)・

松原洋子(立命館大学大学院先端総合学術研究科)

「電子書籍アクセシビリティに関する出版社アンケート」

 

 

CIRIC INTERNATIONAL

今村 肇I(国際公共経済学会副会長)

「CIRIEC本部の最近の活動について」

 

 

書籍紹介

藤木 秀明(東洋大学PPP研究センター リサーチパートナー)

根本祐二著『朽ちるインフラ』

西田亮介(立命館大学大学院先端総合学術研究科特別招聘准教授)

池貝直人著『情報社会と共同規制―インターネット政策の国際比較制度研究』

 

事務局報告

松原 聡(事務局長)

 

編集後記

松原 聡(事務局長)