公共・協同経済研究情報国際センター日本支部
Header

国際公共経済学会 第37回研究大会 プログラム

国際公共経済学会 第37回研究大会 プログラム

2022年12月3日(土)<第1日目>

 9:30~ 受付 
 10:00
~11:50
奨励賞報告  <福山大学 社会連携推進センター 402会議室>
審査委員長:草薙 真一(兵庫県立大学)
<対面開催>

10:10~10:40
小菅 謙次(大阪公立大学大学院都市経営研究科博士後期課程)
地域公共交通の課題解決のための自動運転システム導入の可能性
—経済的持続可能性の考察から—
討論者:野村  実(大谷大学)

10:45~11:15
薗  諸栄(追手門学院大学大学院経営・経済研究科博士後期課程)
地方自治体におけるワーケーション事業
—信州リゾートテレワークを事例にして—
討論者:西藤 真一(島根県立大学)

11:20~11:50
伊藤 将人(一橋大学社会学研究科総合社会科学専攻博士後期課程)
地方自治体による政策的移住促進の誕生と展開
—熊本県におけるUターン政策とテクノポリス構想に着目して—
討論者:花田 真一(弘前大学)

 12:00~13:00 理事会  <福山大学 社会連携推進センター 301会議室>
<対面開催>
13:00~13:10 学会長挨拶 中村 伊知哉(国際公共経済学会 会長)

主催校挨拶 大塚  豊(福山大学 学長)

 13:10~15:40

<福山大学経済学部「経済学研究会」共催企画>

「SDGS・カーボンニュートラル取り組みに向けた地域の取り組み支援の現状と課題を探る」
<対面/オンライン開催>

13:10~13:50
基調講演  <福山大学 社会連携推進センター 903会議室>

ひろぎんグループにおけるSDGs・カーボンニュートラルへの取組と地域企業への支援の現状と課題

部谷 俊雄((株)ひろぎんホールディングス 代表取締役社長)

14:10~15:40
パネル・ディスカッションⅠ
           <福山大学 社会連携推進センター 903会議室>

「SDGs・カーボンニュートラル取り組みに向けた地域の 取り組み支援の現状と課題を探る」

コーディネーター:楠田 昭二(福山大学 学長補佐・経済学部長)

パネリスト:
尾木  朗((株)ひろぎんホールディングス)
小寺 洋一(中国電力株式会社)
竹内 純子(東北大学)
西村  陽(大阪大学)   <五十音順>

15:40~16:00 休憩
16:00~17:30 パネルディスカッションⅡ(社会経済部会セッション)
<オンライン/会場配信開催>
<配信会場:福山大学 社会連携推進センター 402会議室>

ソーシャルエコノミー研究の現在地と今後の展望

コーディネイター:金子 勝規(大阪公立大学)

パネリスト:
今村  肇(東洋大学)
北島 健一(立正大学)
牧野 松代(兵庫県立大学名誉教授) <五十音順>

2022年12月4日(日)<第2日目>

 9:30~  受付
 10:00
~12:00
一般報告① <福山大学 社会連携推進センター 301会議室>
<対面開催>
座 長:野村 宗訓(関西学院大学)

10:00〜10:30
新型コロナウイルス感染症下における大学生の生活課題と支援の効果
報告者:岩満 賢次(岡山県立大学)
討論者:北島 健一(立正大学)

10:30〜11:00
国際空港別にみたラオスのインバウンド観光需要の動向
報告者:森  朋也(山口大学)
金承華(関東学園大学)
討論者:野村 宗訓(関西学院大学)

11:00〜11:30
タイ企業のESG投資に関する一考察:タイ証券取引所(SET)上場企業を事例に
報告者:ヨットモーン・ピムプラパー(茨城キリスト教大学)
討論者:西村 陽(大阪大学)

11:30〜12:00
コロナ禍におけるワーケーションに対する人々の意識
報告者:西藤 真一(島根県立大学)
討論者:柏木  恵(キヤノングローバル戦略研究所)

一般報告②<福山大学 社会連携推進センター 402会議室>
<対面開催>
座 長:穴山 悌三(長野県立大学)

10:00〜10:30
観光地づくりと観光地経営 京都府南丹市美山町北地区の「かやぶきの里」
報告者:安本 宗春(追手門学院大学)
討論者:野村  実(大谷大学)

10:30〜11:00
東京圏における中国人居住者の居住地選好に関する研究――エスニック・ビジネスの展開と地域イメージに着目して
報告者:高松 宏弥(武蔵野大学)
討論者:山田  航(名古屋学院大学)

11:00〜11:30
木質バイオマス CHP 事業の地域経済効果分析と先進技術の内製化を通した地域付加価値の向上に関する考察 ~宮崎県串間市の地域付加価値分析を通して~
報告者:中村 沙代(東京電力パワーグリッド株式会社)
討論者:花田 真一(弘前大学)

11:30〜12:00
DMV(軌陸両用車)を活用した地域公共交通の持続性に関する研究~阿佐海岸鉄道線での DMV 実用導入について~
報告者:藤井 大輔(東京交通短期大学)
討論者:福田 晴仁(桃山学院大学)

 12:00~13:00 昼食
13:00~13:30 CIRIECインターナショナル報告
 13:30~15:00 パネルディスカッションⅢ(情報部会セッション)
<オンライン/会場配信開催>
<配信会場:福山大学 社会連携推進センター 402会議室>

デジタル政策とアカデミズム
基調講演:谷脇 康彦(デジタル政策フォーラム顧問)

パネルディスカッション:
モデレーター: 菊池 尚人(慶應義塾大学)

パネリスト:
伊藤 昭浩(名古屋学院大学)
尾田  基(國學院大学)
境  真良(iU准教授)
西田 亮介(東京工業大学)   <五十音順>

 15:15~15:45 総会・表彰
<オンライン/会場配信開催>
<配信会場:福山大学 社会連携推進センター 402会議室>